2003年 | ||||||||
![]() ![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
12月末までに飲んだお酒です お歳暮にお酒&ビールを沢山頂きました 有難うございます 手に入りにくい「七福神」も頂いたものです 歳の終わりに「七福神」歳の初めも「七福神」 なんてお目出度いんでしょう 来年はもっと良い年になりますように 世界中に叫んで今年最後のお酒といたしましょう |
||||||||
![]() |
||||||||
11月末までに飲んだお酒です 最近アミノ酸に凝っています アルコールを分解し肝臓の働きを助けると言いますが いくら飲んでも大丈夫という訳ではありません ベガルタ仙台残留ならなかったよう 残念だすうう 来年必ずJ1に戻ってくるぞおおお |
||||||||
![]() |
||||||||
|
||||||||
![]() |
||||||||
10月末までに飲んだお酒です 金華山で買ってきたお酒もあります 金粉を底に残さず飲みきるのに苦労しました ご利益ご利益 |
||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
7月末までに飲んだお酒です お中元にビールを沢山頂きました 有難うございます サッポロビールの懸賞のDVDが欲しくて いっぱい買いましたが 締め切りが過ぎていました ほでなすですう この月の最初の地震は夜中というか未明でしたので いつも通り自宅で酔っぱらっていました 先月に比べて揺れは強くなかっでしたが 雨が続いていて地盤が緩くなっているのにやだなあと思いながら 念のため 寝室のドアを開けて休みました そしたら朝方にさらに強い本震があり 怖くて二郎さんを起こそうとしましたが さすが大物で起きません 情報が集まるにつれ 騒然とするなかで 後震の最中でも寝ていた二郎さんでありました 飲みすぎたか・・・・ |
||||||||
![]() |
||||||||
6月中旬までに飲んだお酒です この月にあった地震のほうが仙台では揺れました 20数年前の宮城県沖地震に比べればちょろいそうですが その頃は首都圏にいたので 初めての地震経験です 市ガスの安全装置が自動的に作動し こりゃガスは使えないんだわと思い カセットコンロで味噌汁を温めていたら 帰ってきた二郎さんがリセットしてくれてあっけなく直りました 皆さん日頃から操作手順を熟読しておきましょう 通勤通学の足が乱れ 夜遅くまで駅前はざわついていました 徒歩で仕事場に通う有難さが身にしみた一日でした |
||||||||
![]() |
||||||||
5月末までに飲んだお酒です 「七福神」と名前のおめでたいお酒は 二郎さんが盛岡出張の際にお土産に買ってきたものです たいそう気に入りましたが 仙台では手に入りません 限定ものだったらしく 現地でも難しいらしいです 誰か入手方法を知りませんか |
||||||||
![]() |
||||||||
4月末までに飲んだお酒です 真ん中の桜のラベルのお酒は 福島県三春町の地酒です 4月11日に滝桜を見に行きましたが 全然咲いていませんでした 仕事のスケジュールと桜の都合が タイミングよく会わせるのは難しいものですね |
||||||||
今夜の二人のお勧めのおつまみを紹介します ![]() |
||||||||
上の写真の分量でにんにく2ケ分です にんにくの皮を剥いて ごま油を少々たらし オーブンで12分ほど焼くだけです ジャガイモみたいにホクホクした口当たりになります 体が指先までホカホカと暖かくなり 元気になりたい時にお勧めです が! 翌日は口臭が残るかもしれないので要注意! |
||||||||
![]() |
||||||||
3月から4月にかけて 飲んだお酒です 妙ちゃんの体重がこれ以上増えるとまずいので カロリーと糖質カットの発泡酒にしてみました もちろんビールらしい苦味は消えてしまいますが・・・・ 脂肪が消えるんでしたら文句いいません がっ! 今現在 体重も体脂肪率も変化ありません むっ! |
||||||||
![]() |
||||||||
2月から3月にかけて飲んだお酒です 去年から ずっとビールが続いているなあ ビールの銘柄がまちまちですね 最近は新製品が沢山でているので 色々ためしているところです |
||||||||
![]() |
||||||||
12月から1月にかけて飲んだお酒です 越乃寒梅2本は 2日の初売りでGETしてきました いや このお酒が欲しいために今年は早起きしましたよ 普段は節約にはげむ 我が家ですが この日ばかりは 買い物を楽しんでいい日 「初買い」と言って縁起がいい事とされます 元旦に計画をたて 朝食もとらずに 行列に並びます |

今夜の二人2002年にリンク |
||
![]() ![]() |
||